File. 03

社員インタビュー
営業本部所属
- #文 系
- #海外大卒
- #海外営業
-
- 就職活動の際、
どのように会社選びをしていましたか? 大学時代にアメリカへ留学していましたが、バスや電車が時間通りに来ないなど日本では当然のことが海外では当たり前でないことに気付きました。
そんな留学経験を通して改めて日本の良さを再認識し、就職活動を始めるにあたって、世界を飛び回りながら日本の製品を海外に広められるような仕事がしたいと思い、日系企業のメーカーで職種を海外営業に絞って就職活動を始めました。
- 就職活動の際、
-
- フルヤ金属に入社を決めた理由は?
アメリカと日本の両国で日系企業と出会えるイベントに参加していく中で、たまたまブースに立ち寄り話を聞いたことがフルヤ金属を知るきっかけでした。
そして説明会や選考を進んでいく中で、若いうちからいろいろなことを任せてもらえる社風であると感じました。
さらに先輩社員と話をする機会をもらった際に、フルヤ金属の海外営業は自分のやりたいことができると確信できたので入社を決めました。
-
- どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
手を上げればチャレンジさせてくれることにやりがいを感じています。
現在は海外営業として東南アジアを担当していますが、このエリアはすでに大きなお客様との取引があります。
その取引を安定させているだけでも売り上げは立ちますが、自分で新しいお客様を開拓して大きな案件に育てていきたいと考えています。
その目標に対して周りの人は応援してくれますし、むしろ無難な提案をしているとなぜチャレンジしないの?と周りから言われるくらいです。
-
- 先輩とのコミュニケーションや、
社内の雰囲気はどうですか? 私のグループは、大口のお客様を担当していることもあり、チームで働こうという意識が強いです。
年齢に関係なくコミュニケーションが取りやすく、アイデアがあれば親身に話を聞いてくれます。
また、良い意味でお互い長所も短所も分かり合っているので、苦手な業務についてフォローをもらうこともあれば、逆に先輩をフォローすることもあります。
- 先輩とのコミュニケーションや、
-
- 休日はどう過ごしていますか?
サーフィンをして体を動かすことでリフレッシュしています。
仕事とプライベートのバランスを常に意識しており、仕事を頑張るためにも全力で休日を楽しんでいます。
出かける際は友人と出かけることが多いです。
異なる環境にいる友人から仕事の話を聞いていると刺激になりますし、もっと自分も頑張ろうと前向きな気持ちになることができます。